top of page

そうかァーー😅💦😨

栃木県のサンドリ・ゲスナー予備群のみなさん!

グンッネェ~イッ!!!ふぁんドラ店主ですぅ!




最近、ヤッパリというか…当たり前と言うか

……


月、火曜日の店休日に来られる方々がいらっしゃるのですが……😲💦


まぁ、だいたいは店にいることもあり(仕入れの日以外に近頃は仕事用事でソコソコいないかな😅💦)


店休日に訪ねられる方々を店に入れてお話しを聞いてみると……💦



獨協大病院に遠くから通院されている方々が多い印象……😅💦



はたまた……お客様に遠くからの通院がてらに寄って下さった方がいたので…

👀👀👀


色々と聞いてみたところ……

(゜Д゜)(゜Д゜)💧



獨協大病院で通院されてる方々は重病、難病の方々が結構多いらしく……


(;゚д゚)

(・_・;)

(・_・;)(・_・;)



(普通相当の病状の場合はクリニックに回されるからだそう💦)



その方は週2回の通院で…

火曜日が通院の日で初めて火曜日に当店に寄って見たらやってなかったそう💦

(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)💧


σ(-◇-;)σ(-◇-;)💦



そして、寄ってみた動機というのも……

目の前に当店の何とも言えない雰囲気の看板があったので入ってみたとの事!?!?



ンーーーーッン🤔🤔🤔🤔???



病院帰りだと言うのに……😓


こんなふざけた外観のどこで入ろうと思ったのか🤔🤔🤔💦💦💦


いささか疑問なんですけど…σ(^_^;)?



まぁ、通院で精神的に不安定な時期に目の前にこんなのあったら入りたくなるんかなぁーーーーッと思いまして……(・∀・)丿


(よくわからんですけど🤨🤨🤨)



以前から言っていた営業の曜日を変えようかなァーーっと強く思っているこの頃です🤔



まぁ、獨協大病院に通院のさいはッ……!

ぜひ当店にもお立ち寄り頂きお買い物の方をよろしくお願い致します🙏🙏🙏🙏



以上!

実は店主も過去に獨協大病院で3歳の誕生日を過ごし内部の雰囲気の悪さをよく理解していると言うことをホントは言いたいブログでしたぁ😅😅😅✋


PS

注射で若い厚化粧の看護師さんが出ると顔が青ざめますッ😨😨😨!!!

そしておばちゃん出るとなぜか安心する💦💦

注射の時だけ……

みんなもそんな心理効果あると思うんだけど……🤔🤔🤔☝

 
 
 

Kommentare


bottom of page