タラーーっ🤤🤤🤤
- pyson5533
- 3月21日
- 読了時間: 3分
栃木県のサンドリ・ゲスナー予備群のみなさん!
グンネェ~イッ!!!ふぁんドラ店主ですぅ!
ハァアアアアーーーーーー
👀👀👀👀👀
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)/
やーーーーっとッ!!!!!!
この時が来るのを首ながーーーくして待っておりましたッ!!!!!!!
かれこれ一年ぶり!!!
まぁ、何を待ってたかと言うと……
🤨🤨🤨🤨🤨🤨
ただ……
コーンスネークのペアリングの時期なんですけど(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)💦
ただコーンスネークとひとえに言っても組み合わせは宇宙の如く無限大かつ……👀👀👀
交配が失敗する事も多々ありまして……
…😥😥😥😥……
ウゥ~~~~んゥ~~んーー💦
(´`:)(´`:)(´`:)(´`:)
その中でも僕が大好きなアネリCと言われるシンダーの品種は中々にクセがあるというかぁー🤔🤔🤔
去年は2ペア+♀1でペアリングして卵が
1個も取れず…(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)
他品種に比べて中々に繁殖が連続して成功し続けるって事が無いような気がしてます💦
(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)💧
そのため……
親候補を探す場合でも……(´`:)(´`:)
流通量が言うほど多くはない中……
Σ(・ω・ノ)ノ
赤色が出ない種親候補だけを探すのが
ケッコーーーッ大変💦
(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)/
しかも見つかったとしても……
かなりいいお値段んゥンン
ーーー!!!!!!!!!
……∑(OωO; )∥
…………∑(OωO; )/
………………∑(OωO; )💦
と言う訳でしてそれを踏まえて今期初の冬眠開けの軽い餌やりをしていたらペアリングリング予定のシンダーメンバーが発情前のような程度のいいエサ食いだったため……💦
((((;゜Д゜))))∬∬
((((;゜Д゜))))∮∮∮∮
((((;゜Д゜))))⊇⊇⊇
1人で出るかわからないシンダーコンボベビーたちの妄想しながら…………٩(๑´3`๑)۶
ヨダレを垂らしておりましたぁσ(^◇^;)💧
(๑´ڡ`๑)(๑´ڡ`๑)(๑´ڡ`๑)(๑´ڡ`๑)
まぁ、気になる方なんてほぼ居ないと思われますが……Σ(・ω・ノ)ノ💦
シンダーモルフ親個体のご紹介!
バターミント!!!

シンダー+キャラメル+アルビノ
モォーーー!!!!!!
象牙色(アイボリー)1色ウゥー!!!!!!
(≧∇≦)/(≧∇≦)/(≧∇≦)/
飼育年数と共に色とツヤがキレイになっていく品種!(普通は成長と共に色彩がボヤける)
シャター

シンダー+サンキスト
サンキストとシンダーの模様を乱す効果でコウモリ飛んでるような模様がエグい!
そして赤を出さない親を使ってるのでスッキリとしたシルバーな体色!!!
そして実物はやんわり青みがかっております!!
シンダーテッセラ

シンダー+テッセラ
上記のシャター(シンダーサンキスト)の
赤身を出さない親固体を使っているので
いぶし銀のようなシルバーな体色にシンダーの効果でガッツリ乱れたエグいテッセラ柄!!!
ただ……初めての方々には毒ヘビに見えるとかで全くの不評……😨😨😨😨😨
テッセラhetシンダー

赤を出さないシルバー調のシンダーがhetで
入った固体!!!
赤と白の霜降りでかなりキレイ!
シンダーモトレーhetバター

バターミントの作出に使っている♀親!
やはり赤色が出ない実物はよりキレイな固体!!!
バターテッセラhetシンダー

ヘテロでも白地が強く出るのがシンダーの特徴!!!(固体による+赤色色素減退)
良い感じに白く抜けていてキレイ💦
サンキストhetシンダー

ヘテロでもサンキストの赤地色をかなり減退させられるのはシンダーの特徴(固体による)
もぉーーなんかサンキストっぽくない💦
と言う訳でして……
バターミント以外は基本そんなに人気ないのですが……😒😒😒😒
ぜひ興味がある方は当店にお越し下さいませ
🙇🙇🙇🙇💦
以上!
今年も全ペア失敗して子ども取れなかったら
すいませんでしたァー<m(__)m>と謝るしかないかぁー🤔とホントは考えているブログでしたぁーー😜😜💦
Comments