栃木県のサンドリ・ゲスナー予備群のみなさん!
グンッネェ~イッ!!!ふぁんドラ店主ですぅ!
ウンンーーーーッ!!!!!
当店、基本的に他業者さんの紹介はほぼ
しないのですが……😓💦
(料理の美味しい店は別💦)
ソレが……
ペット専門の電気屋さんッ!!!
しかも!!!
深夜でも緊急時なら対応してくれる!
(夜間、深夜帯料金は別途発生!)
(゜Д゜;)(゜Д゜;)(゜Д゜;)(;゚д゚)
他にもっ!
ある程度の家電、ペット器具にも修理対応出来る!
おまけに爬虫類含め色々と生体をやられてるので色んな生体にも広く対応!
さらにおまけで
Sunday night dreamer
のゲスナー!!!!!
(o´∀`)b(o´∀`)b(o´∀`)b
(もうゲスナーってだけで全然オッケー!
ッ(*´∀`*)ノ!!!)
(いや、待てよ?先々月ゲスナーを名乗る電力会社の営業マンのせいで当店の経営にドマイナス叩き出したバカリ…だし…
🤔🤔🤔🤨🤨🤨)
てッ!言うことなので他業者の紹介しないと言うような話は別になりまして……
……σ(^◇^;)💦
そもそも……
なぜ夜間に対応出来るのペット専門の電気屋が必要!
なのかというと☝
ペットを飼っていらっしゃる家庭のエアコンはアンモニアと粉塵の詰まりによって負担が大きくさらにカビも生えやすい!
しかもペットの多頭飼いの方々は世話に追われエアコンの掃除を放棄しがち+生体の部屋を掃除業者に見られたくない!!!!
という理由で放置したエアコンは冬場にフル稼働すると夜にぶっ壊れる場合があり……
結果……生体全滅……😱😱😱😱😱💥
なんて話を過去に聞いております!
(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)
(なんか5年つけっぱなしの掃除しなかったエアコンが深夜に電源自体着かなくなったらしい)
また、生体が脱走してエアコンに挟まっていると言うような話は結構聞く気がします!
(特にヘビ)
(゜o゜;(゜o゜;(゜o゜;(゜o゜;(゜o゜;
このようなパターンはだいたい夜なので(-ω-;)
(仕事から帰ってきて挟まってたら驚く)
夜間対応出来るのは
たいッーーッへん!!!
“ありがた過ぎる”
というお話しなのでみなさま!
家庭のペットたちの御守りとして1枚はおサイフに忍ばせておいた方がよろしいかとッ!!!

当店のレジにて無料配布してますのでよろしくお願い致します!!!!!
🙇🙇🙇🙇🙇


以上!
やっぱり生体の数をこなしてる電気屋さんは言うことが違うなぁとッ!
ホントは言いたいブログでしたぁ!!!
😲😲😲😲😲🤔
PS
夜間帯に緊急時でもないのに救急車のごとく
バカスカ連絡入れると過労死につながるので
ホントに緊急事態の時だけでお願い致します
🙏🙏🙏🙏💦
あと前回の紹介時に名刺を裏返しに出したので今回は堂々と表面で出しました😅💦
紹介して頂きありがとうございます‼️
エアコンや換気扇などの家電のオーバーホールや設置工事や修理他にも蜂の巣駆除などやっていますのでお気軽にお声掛けください‼️